top of page

森のくまさん

  • ピーノ
  • 2016年5月20日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、ピーノです。

以前、武甲山の登山口でこんな看板を見つけました。

獣害と言いますが、ほとんどの場合は人間様の都合上の問題です。

看板のように熊の生活圏に趣味で足を踏み入れるわけですから、細心の注意をするのは当たり前です。

そして相手を驚かせたり敵とみなされる行為も避けるべきです。

いずれにしても、熊の生息地では最悪の状況になった場合でも、それは熊だけの責任ではありません。

自然が好きで山に入るのであれば、恐い動物ですが熊も自然の一部ですので、同じように好きになってあげましょう。

しかし、トレッキング中に誰もいるはずのない藪から『ガサガサ』音がする時がありますが、ちょっとした恐怖心が味わえます。

大概は小動物なのでしょうが、たまには熊さんだったりするのかも知れませんね。

最近は火曜休みなので平日トレッキングをしますが、近くに誰もいないのが余計に怖かったりしますけど、尾根道や頂上からの絶景には恐怖心も勝てません!


© 2015-2019  by m-m-a Group. 

コリほぐしピーノ 松の木整体院 

TEL/FAX 049-290-8193

埼玉県入間郡毛呂山町川角102‐42​

bottom of page